さて、大変遅くなりましたが4ヶ月前のお話です。
今回は長いです(笑
自分の発表を何とか終えた後に教授の発表を聞きました。
教授も午後一の飛行機に乗るらしく急いで会場で別れ、
携帯の充電が残りわずかなところでハラハラしながら
Coroさんに連絡をしました。
Coroさん、なんと学会会場まで迎えに来てくれたのです!!
Coroさんと旦那さん大雨の中本当にありがとうございます。
四国の高速を走りながらマシンガントークをしてしまい
本当に申し訳ございませんでした・・・
Coroさんのおうちへ向かう途中、徳島のうだつの町並みというものを観光しましたよ!!


ウィキペディアによると(笑、うだつとは
切妻屋根の隣家との間についた小さい防火壁で1階屋根と2階屋根の間に張り出すように設けられているものも「うだつ」と呼ぶようになる。本来、町屋が隣り合い連続して建てられている場合に隣家からの火事が燃え移るのを防ぐための防火壁として造られたものだが、江戸時代中期頃になると装飾的な意味に重きが置かれるようになる。
なんだそうです。
家によってちょっとずつ違って面白かったですよ~。

うだつを堪能した後?オシャレなカフェ?喫茶店でコーヒーを頂き、
その後、愛媛へ向かいました。
ご飯を食べて、念願のコロ君と対面!!!
Coroさんのブログを知るきっかけは
わたしの実家で飼っていたうさぎの名前が同じコロだったからなのです。
急な来客にびっくりされてしまいました。


しばらくすると定位置でくつろいでくれるようになりましたよ。
かわいい・・・ひさしぶりのうさぎに感激です。
Coroさんと旦那さんとたくさんお話をしたのですが、
やはり就職やCoroさんの息子さんの大学のお話がとても参考になりました。
長くなってきたのでここまで!
次回は
「なめこ道後温泉に行く」
「なめこ瀬戸内海を満喫??」
の二本でお送りします~
今回は長いです(笑
自分の発表を何とか終えた後に教授の発表を聞きました。
教授も午後一の飛行機に乗るらしく急いで会場で別れ、
携帯の充電が残りわずかなところでハラハラしながら
Coroさんに連絡をしました。
Coroさん、なんと学会会場まで迎えに来てくれたのです!!
Coroさんと旦那さん大雨の中本当にありがとうございます。
四国の高速を走りながらマシンガントークをしてしまい
本当に申し訳ございませんでした・・・
Coroさんのおうちへ向かう途中、徳島のうだつの町並みというものを観光しましたよ!!


ウィキペディアによると(笑、うだつとは
切妻屋根の隣家との間についた小さい防火壁で1階屋根と2階屋根の間に張り出すように設けられているものも「うだつ」と呼ぶようになる。本来、町屋が隣り合い連続して建てられている場合に隣家からの火事が燃え移るのを防ぐための防火壁として造られたものだが、江戸時代中期頃になると装飾的な意味に重きが置かれるようになる。
なんだそうです。
家によってちょっとずつ違って面白かったですよ~。

うだつを堪能した後?オシャレなカフェ?喫茶店でコーヒーを頂き、
その後、愛媛へ向かいました。
ご飯を食べて、念願のコロ君と対面!!!
Coroさんのブログを知るきっかけは
わたしの実家で飼っていたうさぎの名前が同じコロだったからなのです。
急な来客にびっくりされてしまいました。


しばらくすると定位置でくつろいでくれるようになりましたよ。
かわいい・・・ひさしぶりのうさぎに感激です。
Coroさんと旦那さんとたくさんお話をしたのですが、
やはり就職やCoroさんの息子さんの大学のお話がとても参考になりました。
長くなってきたのでここまで!
次回は
「なめこ道後温泉に行く」
「なめこ瀬戸内海を満喫??」
の二本でお送りします~
≫[西日本旅行 中盤!]の続きを読む
スポンサーサイト
すっごい忙しいわけじゃなかったのですが、
日本料理屋のバイトも復帰したので
夜に落ち着いて日記を書くことが出来ませんでした。
最近の出来事は、
8月末に宮古のお母様とキー君とシンちゃん、シンママさんと安比高原に行きました。
カメラを実家に忘れて写真がないので、こちらでお楽しみください。
あと、今週、雨の日に自転車で電柱にぶつかり
ケータイが折れてはいけないところで折れました。
充電も持たないし、キーは打ちづらいし、不満だらけだったのですが
まさかこんなことで駄目になるとは・・・
薄型ケータイはやはり強度が弱いのですかね???
ただ今、実験前にささっとブログを書いているので、
文字だけのアナログ放送ですが、
連休中は少なくとも2回更新を目標にしたいと思います。
四国、広島旅行編を終わりにするんだい!!!
どうぞお楽しみに~
日本料理屋のバイトも復帰したので
夜に落ち着いて日記を書くことが出来ませんでした。
最近の出来事は、
8月末に宮古のお母様とキー君とシンちゃん、シンママさんと安比高原に行きました。
カメラを実家に忘れて写真がないので、こちらでお楽しみください。
あと、今週、雨の日に自転車で電柱にぶつかり
ケータイが折れてはいけないところで折れました。
充電も持たないし、キーは打ちづらいし、不満だらけだったのですが
まさかこんなことで駄目になるとは・・・
薄型ケータイはやはり強度が弱いのですかね???
ただ今、実験前にささっとブログを書いているので、
文字だけのアナログ放送ですが、
連休中は少なくとも2回更新を目標にしたいと思います。
四国、広島旅行編を終わりにするんだい!!!
どうぞお楽しみに~
| ホーム |